メンバー

冨永 悠太代表取締役

Yuta Tominaga

高校卒業後、新卒で地元の自動車会社に就職。同企業で陸上競技の選手を続ける。今までの経験を活かしパーソナルトレーナを目指して上京。しかし、2020年4月、新型コロナウイルスの影響でジムの倒産を経験。その後、インターネット業界へ未経験から転職をし入社6ヶ月で営業成績No.1へ。同年に個人事業主としてLiveNowとして活動開始。その後2023年2月に株式会社リクルートの美容領域へ転職。入社6ヶ月で新人賞を2度受賞。同年に株式会社LiveNowとして法人化。デジタルマーケティング戦略・実行のプロ。趣味は仕事、筋トレ、サウナ、お酒、プイプイモルカー、ポケモン。

〈経歴〉
・富山県立富山商業高等学校 卒業
・日産部品北陸販売株式会社(陸上競技実業団選手兼任)
・株式会社エクスリム
・株式会社マスタープログレス
・株式会社リクルート
・株式会社Live Now 代表取締役

中田 大貴取締役

Daiki Nakata

富山大学在学中、冨永から「WEB業界で起業しよう」と連絡があり、内定を取り消し上京。経験を積むために都内のインターネットベンチャー企業のセールス職へ新卒入社。同年にLiveNowの創業メンバーとしてデジタルマーケティング事業を開始。営業成績は社内トップクラス。趣味はフットサル、スノーボード、お酒。

〈経歴〉
・富山県立富山商業高等学校 卒業
・富山大学経済学部 卒業
・株式会社セルクル
・株式会社Live Now 創業メンバー

濵 奨太WEBマーケティング事業部 責任者

Shota Hama

人材価値や特定の専門知識の需要が著しく変化する時代の中で、マーケティングという普遍的なスキルに強い魅力を感じたことがきっかけ。学生時代に培ったSEO戦略や広告運用の経験を土台に、株式会社LiveNowのデジタルマーケティング事業部に参加。現在はマーケティングスキルの強化と並行して、AI(人工知能)に関する知見も深めている。趣味は筋トレと旅行。

〈経歴〉
・慶應義塾大学 卒業
・株式会社robot home 経営企画部(東証スタンダード上場企業)
・株式会社Live Now WEBマーケティング事業部 責任者

駒井 宏至SNSマーケティング事業部 責任者

Koshi Komai

副業収入が欲しいと思い、2023年7月からInstgramの運用を開始し、2ヶ月でフォロワーを1万人を達成。2024年2月、Instgram5.1万人、TikTok3.4万人を達成。冨永とは高校時代からの付き合いで、株式会社Live NowのSNSマーケティング事業部へ。株式会社SnsCoolのInstgram講師としても活躍。趣味は、サウナと筋トレと昼寝。

〈経歴〉
・富山高等専門学校 卒業
・株式会社アルファシステムズ 入社
・株式会社SnsCool 講師
・株式会社Live Now SNSマーケティング事業部 責任者